ゆづ推しさんのための和歌山講座~特産品~

f:id:wsakuran:20190220220645j:plain

 以前Fresh!マンデーの折り紙コーナーでイカを折った(?)新谷さん↑

同じ和歌山県民としてなぜ新谷さんがイカを折ったのか分かるような気がします。

おそらく夏から秋にかけて新谷さんはお家でよくイカを食べてるのでしょうね…

たぶん。

というのも和歌山県アオリイカやアカイカがよく釣れ、多くの釣り人が訪れる地域でもあるんです。

黒潮がかすめる和歌山の海は暖かく、海の幸が豊富なんですね。

 

ということで、今回は少し和歌山の特産品について書こうと思います。

 

海の特産と言えば、まず有名なのが南紀勝浦のマグロ、太地町のクジラですね。

初競りでとんでもない値段のつくマグロがニュースを賑わせたり、クジラはいろんな意味で有名になりました。笑

あと、カツオと言えば高知県のイメージですが、和歌山のカツオも最高です。

ケンケン漁といって小型船を走らせ一本づつ釣りあげるトローリングのような漁があり、特に春のモチガツオと呼ばれるものは、刺身の中で一番美味しいと思います!

 

そして、和歌山での水揚げはないのですがサンマ寿司が美味しいんです。

高速道路のパーキングや道の駅等の売店に必ず売っていて、これがいい塩梅の甘酸っぱさで美味!

f:id:wsakuran:20190220223855j:plain

 

次は山の特産ですが、和歌山と言えばやっぱり梅干しとみかんですね。

(桃や柿も結構有名ですが)

 梅干しは種類も多く間違いなく美味しいですが、今の季節は南部町なんかの梅林がきれいで多くの観光客で賑わいます。

f:id:wsakuran:20190220225028j:plain

梅干し味のご当地ポテトチップス。

結構高いですけど。涙

 

f:id:wsakuran:20190220225619j:plain

みかん味もありますよ~。

冬になると、食べきれないほどのみかんが家にあるという家庭が結構多いと思います。

トラックから落ちたみかんが道路に散乱しているのもよく見かけますし、特に高速道路出入口のカーブで荷台のみかんが遠心力でよく飛んでいます。笑

 

そして、和歌山南紀銘菓といえば柚最中です。

f:id:wsakuran:20190220230218j:plain

最中に限らず柚商品は結構多いと思います。

みかんほどではないですが、お土産物屋さんには必ず柚子胡椒や柚そうめん等の柚商品が並んでいます。

 

あと、山の物でゆづ推しさんが食べてみたいのはコレではないでしょうか↓

f:id:wsakuran:20190220231820j:plain

 そう、「めはり寿司」です。

以前Fresh!マンデーで新谷先生が作っていたやつですね。

めはり寿司南紀熊野地方の特産品でお土産でよく貰います。

熊野地方の高菜を巻いた寿司というよりおにぎりで、そのまま食べてもいいですし、醤油や酢醤油をつけて食べても美味しいです。

ピリ辛が好きな人には、辛子菜といってピリ辛に漬けた高菜を巻いたのもおすすめです。

中のご飯は単に白米のもあれば、きざみ高菜を混ぜたり好きな具を入れたり。

大盤の高菜さえ手に入れば簡単に作ることができますね。

コツはデカく作ること!

食べる時、目を見開いて頬張るくらいの大きさです。

お試しを!

 

 

和歌山の特産品いかがでしたか?

和歌山に行く機会があれば、ぜひ色々食べてみて下さい!

他にも特産品はたくさんありますので、またの機会にご紹介したいと思います。

 

以上、ゆづ推しさんのための和歌山講座~特産品~でした。